カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > トリートメント > 夏のダメージケアにはtokioトリートメントがオススメです
STAFF BLOG
< ショートヘアのデジタルパーマ | 一覧へ戻る | カットでカット!すっきり気分転換 >
夏のダメージケアにはtokioトリートメントがオススメです
スタイリストのこいでです
8月も終わりだいぶ過ごしやすい日が多くなってきましたね
そこで気になり始めるのが夏に紫外線やレジャーで蓄積された髪の毛のダメージではないでしょうか?
そんなダメージヘアには
"tokioトリートメント"がオススメです!
表面をコーティングするだけのトリートメントとは違い
ダメージした髪の内部までしっかりと補修してくれるので、
他のトリートメントよりも長くいい状態が続きます◎
また、髪の毛一本一本の強度も上げてくれるのでもともとダメージしやすい方や
毎日コテを使う方にはダメージを最小限に抑えてくれるのでオススメです!

しっかりとダメージケアをしていきましょう!!
カテゴリ:
(CERISIER7) 2019年8月31日 21:01
< ショートヘアのデジタルパーマ | 一覧へ戻る | カットでカット!すっきり気分転換 >
同じカテゴリの記事
涼しげショートヘアおすすめです!
まだまだ暑い8月です!
見た目から涼しげショートヘアはいかがです?

前髪は長めに流し、後ろはすっきりさせたショートスタイルです!
黒髪もクールで素敵です!
スタイリング剤はスタイルクラブ ライトワックスです!

程よいツヤ感と爽やかな香りがとても良いのでおすすめです!
とてもコンパクトなので持ち運びも便利です!
せっかく購入したのに好みに合わずスタイリング剤を使わなくなってしまうのはとても残念なので、
ご自身の髪に付けずに購入する前に、ぜひスリジェでお試しください!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
CERISIER7 岡田
(CERISIER7) 2019年8月16日 18:43
日焼けした時のアフターケア
中目黒CERISIER7の豊田です!
毎日強い日差しで皆さま日焼け対策はいかがしてますか??
日焼け止め・日傘・帽子
などなど、基本的な日焼け止め対策はありますがそれでも肌も髪も日焼けしちゃう事は十分にあります!
日焼けしちゃった後のアフターケアはどうしてますか??
この時に簡単なケアの方法として、
お風呂・シャワーのお湯の温度を少しぬるめに下げてください。
肌と同じで髪の日焼けも簡単に言えば火傷なので暑いお湯で洗うより少しぬるめの湯で洗う方良かったりします!
実はカラーの後もぬるめのお湯の方が褪色しにくかったりもするのですが、日焼けしちゃった後もなるべくはぬるめのお湯がオススメです!
簡単なので是非お試しください!
あとはUVのスプレーやオイルなど日焼け止め対策もしっかりして、夏も綺麗な髪をキープしましょう!
CERISIER7 豊田ゆうき
(CERISIER7) 2019年8月 7日 12:33
カラーとパーマ両方したい!
こんにちは、中目黒のヘアサロンスリジェのコグレです!
今回はデジタルパーマとカラーの同時施術。

根元のリタッチカラーなら毛先のパーマ、色持ちに影響ありません!
一度のご来店でまとめてカラーもパーマもしたい方はご相談ください。
ダメージなど考慮して、ご提案させていただきます。
今回もデジパの薬液に酸処理剤を使って毛髪に優しくパーマをかけています。
ふんわりした手触り是非一度お試しくださいませ。
(CERISIER7) 2019年7月19日 10:00
ピンクブラウンのツヤカラーがおすすめです!
ピンクブラウンでツヤカラーはいかがですか?
退色も綺麗なので色を持たせたい人にもおすすめです!
こちらのお客様は、以前ブリーチのハイライトをいれた履歴があるため
毛先が明るくなっている状態です!
ここにピンクをいれていきます!
ただピンク色を入れるだけでは味気ないのであと2色を調合していきます!

仕上がりは右側です!
毛先もツヤ感があります!
カラーリングと同時にTOKIOトリートメントで髪の集中ケアをしてツヤとまとまりのある神に!
パサつきハリコシが気になるかたもぜひお試しください★
仕上げは、26mmのコテで外巻きに軽くワンカールした後、
TOKIOトリートメントのヘアオイルで更に保湿をしています!
トリートメントオイルはレモングラスの爽やかな香りで、
この季節は特に人気なオイルです!
お店でもご購入していただけるので、気になった時はぜひお声かけ下さい!
商品が欠品する場合もあるので、事前にお電話から問い合わせも可能ですのでお気軽にご連絡下さい。
それでは、皆様のご来店お待ちしております!!オカダ
Tel 03-5459-2160
(CERISIER7) 2019年7月10日 15:20
ふんわり収まるデジパ
こんにちは!中目黒のヘアサロンスリジェのコグレです!
今回ご紹介するスタイルはデジタルパーマです。
湿気の多い時期だと熱を使ったパーマをかけると髪の収まりが良くなります。
この前あるお客様からこんな声がありました。
嫌な癖が収まって綺麗にカールが出ればいいんだけどデジタルパーマは痛むからちょっと、、、と。
熱い、重たい、などなど。
今までデジタルパーマにいいイメージのない方結構いらっしゃいます。
今では機械も薬もかなりダメージしにくくなてきておりますので、ふんわり簡単に綺麗なカールが出ます。

バーっと乾かしただけでこれくらいカールが出ます。
お好みでオイルなど仕上げにつけていただければさらに艶が出ます。
薬液のダメージをかなり抑えてくれるプレックス系の処理剤を使っているので手触りはふんわりサラサラで、持ちもかなりいいです。
是非一度お試しください。
(CERISIER7) 2019年7月 7日 17:18