カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年11月 (17)
- 2025年10月 (24)
- 2025年9月 (23)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (23)
- 2025年6月 (20)
- 2025年5月 (26)
- 2025年4月 (22)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > ヘッドスパ > 4ページ目
STAFF BLOG ヘッドスパ 4ページ目
マッシュウルフとは?
ボブから伸ばし中のお客様!マッシュウルフで気分転換はいかがですか?
マッシュウルフとは!
丸みのある可愛らしいシルエットのマッシュヘアと
トップが短く、襟足が長いスタイルが特徴のウルフカットを組み合わせたヘアスタイルです!
ウルフカットはトップが短くツンツンした強めな印象がありますが、
コロッとしたマッシュヘアと組み合わせることにより、
頭の形がより良く見え、可愛いらしくもクールな印象にもなるのでオススメです!

伸ばしていく為、襟足の長さは変えずに、フロントとトップをカットしているので、気分転換に最適です!
マッシュウルフの少し重めな印象に、明るいベージュカラーで重軽スタイルに仕上げています!
ぜひ皆様も気分転換に挑戦してみてください!
ホットペッパー又はお電話からお気軽にお問い合わせ下さい★
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
03-5459-2160
CERISIER7 岡田
(CERISIER7)
2019年3月 8日 16:56




ホットペッパーからもご予約お待ちしてます!
こんにちは!CERISIER7の岡田です!
以前まで、お電話からのご予約のみでしたが、
本日よりネット予約からもご予約が可能になりました!
お客様に落ち着いた空間で過ごしていただけるよう、
丁寧な施術を心がけていますので、気分転換にぜひご来店下さいませ!
60分/90分のヘッドスパは、
日曜日/祝日限定で岡田指名のみ個室のスパルームにてご案内が可能です。
フリー予約ではご案内ができませんのでご了承下さい。
今後も可愛いヘアスタイルを探求し、
作品撮りもどんどんアップしていきますのでよろしくお願い致します!
Instagramにも載せているので、ぜひぜひフォローお願い致します!

▼Instagram検索 @minami_cerisier7 / #オカジェ
▼ 電話予約 03-5459-2160
(CERISIER7)
2019年3月 1日 19:31




意外とやってない?正しいシャンプー
CERISIER7木暮です。
今回はシャンプーの仕方について。
シャンプーは皆さん毎日のようにされていると思います
ところが意外と毎日のシャンプーがダメージになっていることもあるのです!
シャンプー一回のダメージはそこまで大きくはないですが、毎日正しいものと間違ったものでは差が出てきてしまいます
年数回のサロントリートメントもいいですが、毎日のホームケアを重視していきます!
- シャンプー前にブラッシング
ショートヘアの方はあまり必要ないですが、乾いた状態でブラッシングする事で髪と髪の絡みをほどきます。シャンプー時の摩擦が軽減されます。

粗めのブラシでクッションがあると頭皮につけて根元から梳かせます。
- 最初のすすぎは38℃で3分ほど
ちょっとぬるいくらいで、しっかり流すと良いです。
しっかり流すとシャンプー剤が少量ですむというメリットもあります!
一回で多くの量を使うより少量で二回の方が良いです。
- シャンプー剤をつけたら優しく洗う
ゴシゴシやりすぎるより優しい方が髪にも頭皮にも良いです。

- すすぎは一番しっかりめに!
シャンプー剤に含まれる界面活性剤は水と汚れを混ぜてくれる性質があるので、すすぎが汚れを落としているといっても過言ではないです。
- トリートメントは頭皮につけない
殆どの場合頭皮につけたり長時間置いたりする必要はありません。手ぐしでまんべんなく馴染ませたらしっかりすすいでください!
ご参考になれば。
(CERISIER7)
2019年2月14日 13:33




湯シャンってどうなんだろう
cerisier7 木暮です!
今回は湯シャンについて

湯シャンは前からよく聞くお湯だけで頭皮を洗う方法ですが、メリット、デメリットを書いていきたいと思います!
・メリット
乾燥しにくい、べたつきにくい(場合によって)
コストがかからない
など
・デメリット
匂いが気になる場合がある
きしむ
整髪料などが洗い落とせない
など
皮脂を落とし過ぎてはいけないし、落とさな過ぎてもよくありません
お湯で半分以上の汚れが落ちると言われておりますが落ちるのは水溶性の汚れで、スタイリング剤や空気中の排気ガスなど油性の汚れは落としきれません。
なのでどうしてもの場合、シャンプーを使う日と使わない日で分けるといいかもしれません。
シャンプーも優しいものもたくさん出ていますので、是非一度担当の美容師さんに相談されてみてはいかがでしょうか。
コグレでした!
(CERISIER7)
2019年1月19日 15:17




髪の伸びる速さ
CERISIER7木暮です。
今回は髪の伸びる速さについて
髪の毛の伸びる速さは気温や体調により変化はしますが1日に0.3~0.5㎝と言われています。
一ヶ月に大体1.2㎝くらい伸びてます。
(人によって差があります。)

また上の画像のように、発毛のサイクルがありこれによって、髪の毛の寿命は大体3~6年とされています。
では綺麗な髪が生えてくるようにするにはどうしたらいいか!
・頭皮を健康に保つ
乾燥や皮脂の過多を防ぐために、頭皮の状態に合うシャンプーを使う。保湿をする。
・頭皮の血行を良くする
髪は夏に良く伸びると言われているように血行がいいと綺麗に良く伸びます。頭皮マッサージなどオススメです。
・栄養や睡眠をとる
ワカメを食べると伸びると言われていますが、それだけでは不十分です。ミネラルはありますが、バランスの良い食事とタンパク質、亜鉛などが効果的です。
スリジェでは個室のヘッドスパもございます。是非ご利用ください。
コグレでした!
(CERISIER7)
2019年1月13日 10:03




乾燥時期のケア
あけましておめでとうございます!
コグレです。
この時期髪の毛が乾燥して静電気が起こりやすかったり、パサつきが目立つ時期ですね
髪の毛の水分がなくなり、摩擦が起きると静電気やパサつきが起こりやすくなります。

髪の毛は三層になっており、通常画像上のコルテックスに水分やタンパク質が含まれています。
高温のヘアアイロンや無理なブラッシングなどでキューティクルが剥がれたりします
外側のキューティクルが剥がれたり長時間開いていたりすると水分やタンパク質が逃げてしまいます。
アイロンの温度を下げて使う、お風呂上がりは早めにドライヤーをする
熱いお湯に髪を浸けない。紫外線の当たりすぎを防ぐ(uvカットスプレーや帽子)
など、たくさんあります!
気にすることがたくさんありますが、月一のサロントリートメントで栄養補給もオススメです。
cerisier7では話題のTOKIOトリートメントなど数種類のトリートメントをご用意しております!乾燥時期に是非!
コグレでした。
(CERISIER7)
2019年1月 6日 19:49




白髪について
こんにちは!
コグレです!
今回は僕自身も気にしている、白髪について

通常髪は写真の上のメラノサイトというところで髪に色をつけています。
このメラノサイトが機能しなくなると髪に色がつかず白髪になります。
機能しなくなってしまう主な白髪の原因は
•老化による細胞の老退
•遺伝
•生活習慣(睡眠不足、栄養不足など)
•薬などの副作用
などがあります。
大体想像できますね。
白髪を予防する商材などたくさん出ていますが個人的な意見として結構刺激が強いものが多い印象です。
僕のオススメ予防策としては
・頭皮の血行を良くする(マッサージなど)
・食事やサプリで栄養を摂る。
バランスの良い食事を心がけた上でのプラスアルファとして、食べ物だと牡蠣や根菜がおすすめです。
スリジェでは個室でのヘッドスパやヘアカラーなど多種ご用意させていただきます。
日々のケアを是非サロンでお待ちしております。
(CERISIER7)
2018年12月27日 14:23




サンタマリアノヴェッラ
スパルームの小物紹介!
個室のヘッドスパルームを入ると、癒しの香りが、、
その正体はサンタマリアノヴェッラのポプリです!
癒し空間でヘッドスパをしてリラックスするのはいかがですか?
お出かけ前や、お仕事帰り、頑張った自分へのご褒美に
ぜひご利用ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(CERISIER7)
2018年11月 1日 15:59




ベリーショートのご提案
中目黒の美容院、スリジェの小島です!
今日はツーブロックじゃないベリーショートを!
男らしく、綺麗に刈り上げ、
前髪は短く。トップは真ん中によるように短く。

刈り上げは極力ハサミで!
頭の形を綺麗に。
ご相談ください^^
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7)
2018年8月 1日 20:00




ヘッドスパでリフレッシュ!
<CERISIER7>
TEL:03-5459-2160
東京都目黒区上目黒1-10-5
フィールドストーン103
HP:http://www.cerisier7.com/
(CERISIER7)
2018年7月18日 14:37
























